



「ベースに直接流し入れる作品を作るときのポイント」
耐熱性があるものを使う
モールドの場合ももちろんですが、熱したものを流しいれるので、
耐熱性のものを選びましょう。


アクリル製のベースはやり直しがきかない
プロフーモに直接流し入れて作品を作る時は、
クリームケースと同じく容器の成分とジェルの相性が悪く、
容器にくっついてしまうので、取り出してやり直すということができません。


「ファーストジェルに色付け」
ファーストジェルに色を付けることができないだろうか。
そう思い色々試してみました。
・クレヨン
油性のクレヨンを削ってジェルに入れて軽く混ぜてマーブル状に。
あまり混ぜすぎると濁ってしまいます。
またクレヨンによって成分が違うので、注意が必要です。


・レジンの着色液
ファーストジェルはパラフィンでできています。
成分的によろしくないかなと思いながら試してみたら、
意外ときれいに混ざりました。
ただし、試してみるかはお客様次第です…。

・グリッター
色付けではないですが、グリッター(ラメ)を入れると華やかになります。

・キャンドル用顔料(イチオシ!)
ジェルキャンドルなどにも使用される顔料。
赤・黄・青・ピンクの4色を組み合わせて様々な色を作り出せます。
いつでもショップやアンナサッカ東京スタジオ店頭で購入できます。
